DiaryNoteをはじめて1日。
DiaryNoteにはアクセスカウンター機能、あしあと機能が充実しているため、
ブログに訪れてくれた方が簡単にわかるようになっているんですね。
もちろんまだ友達にしか言ってないのでアクセスは3なわけですが笑
とりあえず訪れてくださった方のために。自分のことを書いておきます。
■~小4 「ポケモンカード」「ポケモンカードneo」(ポケモンカードe・vs)
姉がいたので、5歳くらいからたぶんポケモンカードで遊んでいた。
今考えれば神童だったのでは…
どこかに出かけるたびにポケモンカードをねだり、
雑誌についてきたカードが全部乗っているポスターを穴が開くほど見まくり
テキストをほぼ暗記していた。キモイ。
またポケモンカードGBはおそらく10回以上はプレイした。
eやvsはあまりやらなかった。
■小3・小4・小5・小6 「ポケモンカードADV」「ポケモンカードゲーム」
友達の間で(奇跡的に)ポケカが流行り、ADV1~PCG7のδ種がでたころまでやっていた。
なぜかマンションの廊下でやっていた。意味が分からない。
最初に始めた友達は1人を除いてみんなデュエマにもってかれた。
その1人の友達がいなければポケカをやってなかったしこのブログもなかったので、
いい出会いだったと思う。
そのころ1つ上の先輩に師匠のような存在がおり、
今は亡きバトルロードに連れて行ってもらったりした。
たしかオーダイルexで出て普通に負けた。今でも昨日のことのように覚えているよ(泣)
■中学 「ポケモンカードDP」
DPは興味はあったものの、部活などでなかなか遊べず、しばらく離れる。
※しかしたまに思いついたように買ってたりもする
一回くらい対戦したような気もする。
■高校 「ポケモンカードDPt」
DPtの『ギンガの覇道』が強かったため、復帰。
このころ再びバトルロードに出て、たしかベスト16になった。
1エネで「たねポケモンをきぜつさせる」というアホみたいな効果を持ったカイリキーに駆逐された。
今考えても意味の分からないテキストだと思う。
その後またすぐフェードアウトする。
■大学 「ポケモンカードBW」「ポケモンカードXY」
今思えばあんなに大学生は暇だったのにどうしてやらなかったんだとも思うが、
たぶん、自転車とかで忙しかったんだと思う。
あとは「どくさいみんこうせん」が嫌いだったというのもある。
友達は地味に買い続けており、
一回、身代わり人形がほしくてポケセンのオープン前に並びながらやったら
むちゃくちゃ楽しかった。
就活終了を期にBW環境も終わりそうだったので買い始めるものの、
ひよってジムバトルにはちょうせんできず。
■社会人 「ポケモンカードXY」「ポケモンカードXY BREAK」
万を持して復帰!
何をもって復帰というのかは定かではないのだが、
そのうちジムバトルにも出るので復帰といえるだろう。
自分を背水の陣の状況に追い込むためにDiaryNoteの開設。もう引けない。
というわけで、まとめるとこういうことです。
私のポケカ歴は18年です (ドヤァ)
今の子供!「ポケパワー」「ポケボディ」ってしらないだろ!
え?しってる?じゃあ 「特殊能力」 は?
ふふふふふ。知らないだろう!ハーッハッハッハハ(その後ボコられる)
という妄想・・・
DiaryNoteにはアクセスカウンター機能、あしあと機能が充実しているため、
ブログに訪れてくれた方が簡単にわかるようになっているんですね。
もちろんまだ友達にしか言ってないのでアクセスは3なわけですが笑
とりあえず訪れてくださった方のために。自分のことを書いておきます。
■~小4 「ポケモンカード」「ポケモンカードneo」(ポケモンカードe・vs)
姉がいたので、5歳くらいからたぶんポケモンカードで遊んでいた。
今考えれば神童だったのでは…
どこかに出かけるたびにポケモンカードをねだり、
雑誌についてきたカードが全部乗っているポスターを穴が開くほど見まくり
テキストをほぼ暗記していた。キモイ。
またポケモンカードGBはおそらく10回以上はプレイした。
eやvsはあまりやらなかった。
■小3・小4・小5・小6 「ポケモンカードADV」「ポケモンカードゲーム」
友達の間で(奇跡的に)ポケカが流行り、ADV1~PCG7のδ種がでたころまでやっていた。
なぜかマンションの廊下でやっていた。意味が分からない。
最初に始めた友達は1人を除いてみんなデュエマにもってかれた。
その1人の友達がいなければポケカをやってなかったしこのブログもなかったので、
いい出会いだったと思う。
そのころ1つ上の先輩に師匠のような存在がおり、
今は亡きバトルロードに連れて行ってもらったりした。
たしかオーダイルexで出て普通に負けた。今でも昨日のことのように覚えているよ(泣)
■中学 「ポケモンカードDP」
DPは興味はあったものの、部活などでなかなか遊べず、しばらく離れる。
※しかしたまに思いついたように買ってたりもする
一回くらい対戦したような気もする。
■高校 「ポケモンカードDPt」
DPtの『ギンガの覇道』が強かったため、復帰。
このころ再びバトルロードに出て、たしかベスト16になった。
1エネで「たねポケモンをきぜつさせる」というアホみたいな効果を持ったカイリキーに駆逐された。
今考えても意味の分からないテキストだと思う。
その後またすぐフェードアウトする。
■大学 「ポケモンカードBW」「ポケモンカードXY」
今思えばあんなに大学生は暇だったのにどうしてやらなかったんだとも思うが、
たぶん、自転車とかで忙しかったんだと思う。
あとは「どくさいみんこうせん」が嫌いだったというのもある。
友達は地味に買い続けており、
一回、身代わり人形がほしくてポケセンのオープン前に並びながらやったら
むちゃくちゃ楽しかった。
就活終了を期にBW環境も終わりそうだったので買い始めるものの、
ひよってジムバトルにはちょうせんできず。
■社会人 「ポケモンカードXY」「ポケモンカードXY BREAK」
万を持して復帰!
何をもって復帰というのかは定かではないのだが、
そのうちジムバトルにも出るので復帰といえるだろう。
自分を背水の陣の状況に追い込むためにDiaryNoteの開設。もう引けない。
というわけで、まとめるとこういうことです。
私のポケカ歴は18年です (ドヤァ)
今の子供!「ポケパワー」「ポケボディ」ってしらないだろ!
え?しってる?じゃあ 「特殊能力」 は?
ふふふふふ。知らないだろう!ハーッハッハッハハ(その後ボコられる)
という妄想・・・
はじめまして。
本トイザらス店員いまは普通のサラリーマンの
トイと申します。1992年埼玉生まれです。
高校、大学とずっとポケカ楽しそうだなーと思ってたんですけど、
なんとなくお金なかったりわちゃわちゃしてたりして
ちゃんと始められなかったのですが、
社会人になってまあ多少余裕がでたので
やっとこさ買って、小学校からの友達と遊んでみたら
なんやこれ!
無茶苦茶楽しいやんけ!!
ということで今年は本格的にポケカを始めようと思い
勢いでDNに登録してしまいました。
カード資産も友達もいない状態から始めますので、
これから始める方の参考になれば幸いです!
ポケカは大人も多く、
DNやTwitterでも素敵な方が多いと思ってます。
自分も早くその素敵な世界に入っていきたいです。
よろしくお願いします。
本トイザらス店員いまは普通のサラリーマンの
トイと申します。1992年埼玉生まれです。
高校、大学とずっとポケカ楽しそうだなーと思ってたんですけど、
なんとなくお金なかったりわちゃわちゃしてたりして
ちゃんと始められなかったのですが、
社会人になってまあ多少余裕がでたので
やっとこさ買って、小学校からの友達と遊んでみたら
なんやこれ!
無茶苦茶楽しいやんけ!!
ということで今年は本格的にポケカを始めようと思い
勢いでDNに登録してしまいました。
カード資産も友達もいない状態から始めますので、
これから始める方の参考になれば幸いです!
ポケカは大人も多く、
DNやTwitterでも素敵な方が多いと思ってます。
自分も早くその素敵な世界に入っていきたいです。
よろしくお願いします。